申請期間
2023.08.14. 9:00 ~ 08.18. 18:00
申請 対象
•
在留資格変更許可の申請は韓国での在留資格(ビザの種類)を変更する際の申請です。
D4(語学研修) → D2-2(学士)
D4(語学研修) → D2-3(修士)
D4(語学研修) → D2-4(博士)
申請の流れ
1.
APPLY ボタンを押し、申請をしてください。
2.
Hirevisaにて申し込みを確認後メールにてご案内致します。
不足書類が’ある場合メールの内容をよく読み再提出して下さい。
3.
オンライン民願申請完了のメールをお待ちください。
4.
すべての手続き終了後、変更許可確認書をメールにてお送り致します。
* 変更許可書のファイルは法的効力を有します。
5.
管轄の出入国管理局にて約一週間後、新たな外国人登録証をお受取り頂けます。
*外国人登録証、変更許可確認書 持参必須
(後日メールにてご案内致しますのでご安心ください。)
▪
Hikoreaでの訪問予約不要
お知らせ
•
出入国管理事務所へのオンライン民願申請完了後から最終的な延長許可までの期間はは約3~4週です。
•
オンライン民願申請から延長許可までの間は必ず韓国に滞在していてください。海外へ出国した場合申請は不可処理されます。
•
申し込み手数料は140,000ウォンです。(口座振り込みPaypal/Wechat 決済可能)
必要書類
必要書類リスト:
1.
居住地証明書類
2.
証明写真
3.
標準入学許可書
4.
登録金納入証明書
5.
パスポートのコピー
6.
外国人登録証のコピー
該当者のみ提出する書類:
•
GKS 奨学証明書
国籍が下記国家に該当する場合
ベトナム、中国、インドネシア、ガーナ、ナイジェリア、ネパール、ミャンマー、バングラデシュ、モンゴル、スリランカ、ウズベキスタン、ウクライナ、イラン、エジプト、インド、カザフスタン、キルギスタン 、タイ、パキスタン、ペルー、フィリピン、ギニア、マリ、エチオピア、ウガンダ、カメルーン
1.
最終学歴証明書
2.
残高証明書 (1000万ウォン)
具体的な例及びガイドラインは下記にてご確認ください。
1. 居住地証明書類
注意:
居住地変更(引っ越し)をされた場合変更申告後お申し込みください。
居住提供確認書は1カ月以内に記入したもののみ提出可能です。
( ‘►’ ボタンをクリックして詳細を確認)
2. 証明写真
注意:
三カ月以内に撮影した証明写真を用意してください。
外国人登録証に使われる写真です。慎重にお選びください。
5. パスポートのコピー
注意:
下段コードまですべて写してください。
6. 外国人登録証のコピー
注意:
表/裏 両面ともアップロードしてくださ い。
国籍が下記国家に該当する場合
中国、フィリピン、インドネシア、バングラデシュ、ベトナム、モンゴル、タイ、パキスタン、スリランカ、インド、ミャンマー、ネパール、イラン、ウズベキスタン、カザフスタン、ウクライナ、ナイジェリア、ガーナ、エジプト、ペルー
最終学歴証明書
注意:
韓国大使館の公証が必要です。
残高証明書 (1000万ウォン)
注意:
母国で公証を受けた書類のみ提出可能です。(韓国語/英語表記のみ)
奨学証明書
GKS Global Korea Scholarship
(政府招待在学生)